ちょっと立ち上がってみよう会♪1回目決行!

2025年5月31日(土)晴れ。昨日・今日は教室はお休みです。遅めのGWをいただいております。

教室のMM(メールマガジン以後MM略)にて以下の内容で配信しました。(以下MM引用文↓)

【ちょっとたちあがってみよう会!?】

という会を勝手に臨時でたちあげました(笑)

これですね、最近わたしも含めなんですけど、自律神経の乱れからだろうと思うのですが、

(自分の意思に反するように)

  • 生きる気力がない
  • なんかやる気がでない
  • 思考も集中力も働かない
  • 生きているのがしんどい
  • 何やっても楽しくない
  • 疲れやすい
  • 先が真っ暗な気がして絶望や不安しかない

などの人がとても多くて、これは何か早く手を打たねばと思い(自分自身にも)、”ちょっとだけ立ち上がって会に参加してくれたらなぁ”って思い立ち(また(笑))、夕飯でも一緒に食べながら食べたい人は食べ、しゃべりたい人はしゃべり、飲みたい人は飲んで、気ままに過ごす会をしようかなって思いました。一歩踏み出してもらえたら何かもうちょっと頑張れるかもしれないし光が見えるかもしれないし、変わらないかもしれないし、疲れるかもしれないけど、

”自分だけじゃない”っていうその場だけの集まりがあってもいいのかなって思いました。

希望の方がいらっしゃってから私が場所探す予定ですが、5月30日(金)の18時くらいでどなたか参加希望の方いらっしゃいますか!?今回の会の名前はそういう会で(笑)続くかどうかはわかりません。少人数でもいいかなって思います♪一歩出る勇気。そんな会になればと思います。30日まであんまり時間ないですね(笑)締め切り早いけど、5月25日(日)します。誰もいらっしゃらない時はまた6月かどこかで、タイミングあえば開催します。

(MM引用ここまで↑)

そして、”これわたしだ!”と即参加表明してくださったM様。そして、メールやお電話やレッスン時に”行きたい!!これ参加したいけど予定が入ってるし急すぎて行けません。次は行きます!”などご連絡を数々いただきました。嬉しかったです。ということで次は前もって7月くらいに予定しようかと思っています。

日にちは私の今検討しているところでは7月11日(金)夜くらいどうかな?とは思っています。ただ山鹿お盆時期になりますよね。日にち合わせるの難しいなって思ってるところです。また検討してみようと。

話は戻して1回目は、わたしとMさん二人だったのでMさんが朝から予定ないとおっしゃったので夜の宴会はやめて朝から久々に行きたかった阿蘇神社に行くことにしました。雨予報だったのですが、あぶなそうなら途中で引き返せばいいかと思い行き始めたらどんどん晴れ間が!よかった〜!ラッキーすぎました。そのぶらり旅は次の記事で書きますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA