結局のところ自分のご機嫌は自分でとるしかないのだ。

2025年5月28日(水)午後

理由付けしたり、先延ばしにするのはやっぱりその機嫌のバランスが取れていないところに依存しているんだと思う。もちろんそれが心地いい時もあるけど、人はタイミングで動きが変わると思うので、タイミングの波を逃さないようにはしていたいと思う。そのためにはやっぱり自分のご機嫌は自分で取る必要があるのだ。

しんどいけど、やる気ないけどちょっと重い腰をあげてみようか。

そんなことを思いついた、”ちょっと立ちあがってみよう会!?” そのままの意味(笑)

誰か参加してくれるかなぁ〜って思ったらM様が真っ先に、自分がそうだ!と言ってくださり参加決定!他にも行きたいっ!と数名声をかけてくださいましたが、皆様先約ありでいけない〜〜また別日にお願いしますと言われました(笑)ありがとうございます。

夜宴会の予定が、結局M様と二人になったので(少人数でもやるよ!っていったので)で朝から出かけることにしてみました。(お天気次第)

その前に明日は眼医者に行ってみることにします(両目が痒くて仕方ない・・・)。

そんなこんなで、今朝からカメラを出してパシャリ。梅雨にはいるだろうから湿度気になって、ドライボックスにしまい込んだんだけど、お天気よくて出した。

紫陽花も。

そして外のハーブたちも。

ラベンダー

ミント

赤紫蘇

ローズマリーとラベンダーと一部雑草(笑)

バジル

ナスタチューム

ふくどの。


るーどの。

そんなこんなで目が痒くてしょうがないのと、腫れてしまうのでこれを機にお化粧をすることをやめようと思いました。だけど日焼け止めはやっぱりいるかなぁとちょっと思ったので、オーガニックの商品を探していたら、昔はそんなになかったけど、最近はちらほらよさそうなのがでていました。ひとつ可愛くて目にとまった、”オーガニックコスメフルフリ”ちょうど、日焼け止めとシルクパウダーのセットが5月の売りになっていたので、(パウダーの蓋がシマエナガでかわいい)思い切って注文してみることにしました。月末は出入りが激しいので家にいない時間があるので、来週に届くようにしてみました。そして、わたしはまたここで大ボケをかます。

日焼け止めは、森と海があって、選択しないといけなかったんだけど、説明をよく読まずして、”私は海には行かないから森よね。”とかわけわかん選択をしてしまって。控えのメールが来て初めて、森はアロマオイルが入っているから顔につけるとピリピリするかもしれないので、おすすめしませんとかいてあった(爆)。うける。自分で自分に笑った。

あほや。。。。

すぐさまLINEで(公式LINEがあります)そちらでお尋ねしたら担当の方が、”そうですね森はお顔には向かないかとおもいます。”と。今回は変更しておいてくださるとのことで、ありがたかったです。大馬鹿者〜(笑)

興味ある方はサイト覗いてみてください。手作り感あふれる商品です。

でもシンプルで良さげ。

それではこんなすっとぼけな私がBlogを書いておりますが(笑)懲りずにお付き合いいただけたらと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA