2025年5月28日(水)晴れ
おはようございます。一昨日(26日(月))は、おやすみで久々にフラワーアレンジのWSに行ってきました。相変わらずトラ店長はツンデレさんでかわいい(笑)

ツンツンと匂いを嗅いでから、すぐ尻尾振りながら去っていく。を繰り返す(笑)面白い。
ランチから急遽お邪魔することにして、この日はトマトのスープで酸味が効いておいしかった。

それからお野菜たっぷりのサラダプレート。

メインのトマトソースパスタ。旬の野菜がてんこもり入っていてめっちゃお腹いっぱいになる。

それから食後にコーヒーとチョコがおまけについてきた。

お腹いっぱいすぎて眠たくなりそうなところに、すぐWSがはじまるのであった(笑)時間的にギリギリだったのだ。

今回は鳥の巣のような籠だった。何がくるのかなぁ。と思ったらめっちゃたくさんお花がやってきた。

今回のお花メニュー。芍薬がとても甘い香りをはなっていた。
- 芍薬 白砂
- アンスリウム シンシア
- ベロニカ
- ラークスパー ミスティラベンダー
- アスター ステラブルー
- ブルーレースフラワー
- ディル
- オルレア
- アカバナズイナ
できました。

WSはあっという間だけど、楽しかったです。
そもそも私はお花を扱うことが昔から苦手だった。
ここ数年は自分が苦手なことに取り組んでいこうと思って、ちょっとずつ(この前の布草履もそうですが)手をだしていました。最初に取り組んだのがこのお花のWSです。1年はちまちま行っております。
こういうものには正解はないのかもしれないけど、バランスってのはあるだろうから(笑)少しは整ってきたのかなぁと自分なりになんとか思っています(先生にだいぶ笑われなくなった(笑)とんちんかんなことを最初はしていたので。。。)ははは。いつも癒しの空間です。
上記まではiPhoneで撮影ですが、先生が写真撮ってくださったのは(一眼です)やっぱり綺麗。
以下先生よりいただいた写真。

自分のながら素敵に見えるぅん。
おっと、URL文字化け(コードがおかしいのかな)下に別途リンク貼っておきます。ご予約などもこちらからどうぞ。
花Cafe 六花 https://www.hanarocca.com