固定電話にも非通知&国際電話が。

2025年3月3日(月)

本日は定休日ですが、朝からゴミ出しや歯医者に行ったり、買い出しに行ったりででかけて帰ってきたら固定電話がピカピカと光っていた。あ〜。とうとう教室の電話にも来る様になっちゃったか。と着信履歴を見てがっかり。

非通知の連続とどこからどうみても怪しい国際電話の番号。

うちも設定しておこうと思い、国際電話はつながらないように(無料です)設定申請しました。

★申請先はこちら

固定電話の契約した名義人の申請になるので、お気をつけを。

まずは申し込みのページに行ってから、申し込みのボタン押したら電話でパスワードを聞くようになっているので、メモ用紙スタンバイしてから電話かけてくださいね。

あとは内容の通り入力してから申請すると、10日後くらいだそうです。WEB申請が苦手なかたは上記のページにかいてあるところにお電話を〜!

※固定電話で海外の方と通話される機会がある人はご注意です。あと、電話番号解約するときとかは次にその番号使う人が国際電話つかえなくなるらしいので解約される前にご確認を。

☆今日のひとりごと

しかし朝からよく雨が降りました。

雨漏りとか気になったけど、大丈夫だったのでホッ。

歯医者は4ヶ月ごとくらいのメンテなので1時間みっちりでした。

してくださる方の性格ってメンテの時すごくわかりますよね(笑)

今日はなんかめっちゃサバサバって感じの人やろうな〜って目隠し越しにわかりました。

やっぱり食いしばりで歯が削れてるんだよなぁ。。今日も(毎回)言われちゃうよ。

だけど”ナイトガードしても外す自信がありますっ!(笑)”って言ったら

”そうですよね〜気持ち悪いですもんねぇ”と。

そもそも私うつ伏せとかで寝ちゃったりするのでナイトガードちょっと無理と思うのだ。

で、よく考えたら起きてる時の方がくいしばり多くて。

考え事とか、色々真剣になっていたり我慢してたりする時は気づいたら歯をくいしばってますな。

時々ほぐすんだけど。

気をつけておくしかないですね。

先日からの右目の腫れもだいぶよくはなってきたみたいです。

今日のふく様

来月2歳になるのですが、お髭が長老のようです。

貫禄ありすぎな ふく様です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA